パソコン講座
税理士事務所
会社概要
幼児・ジュニア・シニアパソコン
ビジネスマナー研修
MOS 日商pc検定
簿記講座

<<ビジネスマナーワンポイントレッスン!No.12(マナー違反の箸使い編)>>


 
皆さまはおいしい食事を、美しく召し上がっていますか?
 年末年始は、いろいろな方と食事をする機会が増えます。しかし、せっかくドレスアップをしていても、食べ方がきれいでない方にはがっかりしてしまいますよね。
 日本では、行儀の悪い箸使いを「嫌い箸(きらいはし)」または「忌み箸(いみはし)」といい、マナー違反とされています。
 今回はその「嫌い箸」をご紹介いたします。どんなに意識しても箸使いは日ごろの習慣が出てしまいますので、年末年始に向けて今から美しい箸使いをマスターなさってくださいませ。

★移り箸 いったん取りかけた料理を食べずに、他の料理に箸をつける
☆重ね箸 一つの料理ばかり食べ続ける(ばっかり食べ)
★探り箸 食器に盛られた料理を上から食べず箸でかきまわし、料理の下から食べたいものを取り出す
☆指し箸 箸をもったまま人や物を指したり、呼びかけたりする
★刺し箸 箸を食べ物に突き刺して食べる
☆直(じか)箸 取り箸を使わずに大皿料理を自分の箸で取る
★叩き箸 箸で食器を叩き音を出したり、その音で人を呼ぶ
☆ちぎり箸 箸を片手に一本ずつ持って料理をちぎる
★突き立て箸 ご飯の中央に箸を突き立てる
仏式の葬儀の時に死者にご飯を捧げるやり方 (仏箸 )
☆涙箸 汁物などの汁を垂らしながら食べる。箸が泣いているように見える
★握り箸 二本の箸を握って食べる
☆ねぶり箸 なにもつまんでいないのに、箸をなめたり、くわえたりする
★箸渡し 箸から箸へ料理を渡す。
遺骨を拾う時の行為を連想させる(拾い箸・合わせ箸)
☆迷い箸 箸を持ったまま、どれを食べようか器の上に箸をさまよわせる
★もぎ箸 箸の先についた米粒を口でなめてはぎ取る
☆寄せ箸 箸で器を引き寄せたり、押しやったりする(こじ箸)
★渡し箸 箸休めのときに、箸を器の上に渡して置く

ワンポイントレッスントップへ